30代共働き夫婦の家計簿公開。貯蓄率60%超をキープ(2018年5月)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

おはようございます、ナナミライです。

2018年も引き続きリアルな家計簿を公開していきたいと思います。
今年からの変更点がいくつかあります。

  • 支出のみの公開となります
  • 投資、資産運用に回したお金は支出には計上しません
  • 今年の目標は資産になるため、目標計算は実施しません

項目は投資以外は変更せずにスタートします(後々見直す可能性はあります)

2017年後半 収支項目をさらに改善し家計の見える化

注意事項は昨年までと変わりません。

  • サイフは個人それぞれと共通の3種類を使用、この記事で公開するのは共通のみになります
  • 通信費、個人の交際費、仕事時の食費、外食費等は個人のサイフから負担しているため計上していません
  • クレジットカードを使用しているので、引き落とし時の金額で計算するため、実際の毎月の支出額とは異なります
  • 家計簿はマネーフォワードを使って計上しています(銀行口座連携済みのためカード等の引き落としは自動計算)

2018年5月の支出

2018年5月の支出はこちらです。

2018年5月家計簿
/wp-content/uploads/beasuke-5.pngビーすけ

4月と支出額が1,500円しか変わってないのに貯蓄率が落ちてるね

/wp-content/uploads/nanamirai2.jpgナナミライ

先月は前の職場の残業代が出たのと自分の口座におこづかいを送金してないから実質家計の収入が13万くらい収入が減ったんだ…

各項目ごとの分析は毎月と同じになるため、今月は省略します。

6月は年払いの保険料の支払いがある月なので、おそらくほぼ100%赤字になります。

2018年5月の貯蓄率

2018年5月の貯蓄率は62.6%です。

収入額が下がっているのでそれにともない貯蓄率も下がりましたが、支出自体はほとんど減っていないので問題ありません。

しかし先述した通り、来月は赤字になる見込みです。

  • 生命保険の年払いの請求がある(約30万)
  • 固定資産税の支払いがある(約2万×4ヶ月)

2017年に比べて、資産運用の状況があまりよくないので、その分今年の貯金額もあまりよくないです。

5月現在で資産運用も合わせると50万程度です。

もともと2018年の目標は500万でしたので、目標を修正する必要がありそうです。

/wp-content/uploads/2019/02/beasuke-2.jpgビーすけ

2017年と違ってナナミライのボーナスはないから7月と12月で稼ぐ作戦が使えないからね

投資については今月も積み立て分以外は購入はしていません。
金額は10万円程度でプラスの金額の約半分を投資に回しています。

まとめ:年間目標には黄信号

相場のせいにはあまりしたくないですが、複利による資産運用の相乗効果を今年も少し期待していたので、あまり順調とはいえません。

もうすぐ2018年も半年になるので、6月を終えたタイミングで一度目標の見直しをしようと考えています。

/wp-content/uploads/nanamirai3.jpgナナミライ

あまり良い状況ではないですが、しっかりと切り替えます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です