20代共働き夫婦の家計簿公開。貯蓄率25%弱をキープ(2018年2月)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

おはようございます、ナナミライです。

2018年も引き続きリアルな家計簿を公開していきたいと思います。
今年からの変更点がいくつかあります。

  • 支出のみの公開となります
  • 投資、資産運用に回したお金は支出には計上しません
  • 今年の目標は資産になるため、目標計算は実施しません

項目は投資以外は変更せずにスタートします(後々見直す可能性はあります)

2017年後半 収支項目をさらに改善し家計の見える化

注意事項は昨年までと変わりません。

  • サイフは個人それぞれと共通の3種類を使用、この記事で公開するのは共通のみになります
  • 通信費、個人の交際費、仕事時の食費、外食費等は個人のサイフから負担しているため計上していません
  • クレジットカードを使用しているので、引き落とし時の金額で計算するため、実際の毎月の支出額とは異なります
  • 家計簿はマネーフォワードを使って計上しています(銀行口座連携済みのためカード等の引き落としは自動計算)
/wp-content/uploads/beasuke-5.pngビーすけ

今年もお金貯めていくよ!

2018年2月の支出

2018年2月の支出はこちらです。

2018年2月家計簿

食費

特に意識はしませんでしたが、30,000円以内には抑えることができました。
今後もこのくらいの推移を無理しない範囲で守っていきたいと思います。

日用品費

ほとんど購入しなかったため、かなり抑えています。
おそらく100均で購入した棚に入れるケースだけしか買っていません。

光熱費

水道代がないため安く見えますが、電気・ガスともに4,000円オーバーです。
暖かくなってくるので、少なくともガス代は抑えたいところではあります。

住宅費(管理費含む)

住宅ローンと管理費、修繕積立金です。共用施設を使用したので2,000円増えていますが問題ありません。

保険料

月払いのガン保険の分のみです。今年1月にガン保険を見直したため、年払いのみに変わります。
責任開始日まで3ヶ月あるので3月末までは現在の契約と併用します。

税金

いつもの利息にかかる源泉徴収です。

その他

国民年金の追納を3ヶ月かけて実施しました。
nanacoで実施するため半額分をこちらのサイフから借りています。
本来はわたし個人の支出ですので、借金分としていずれ返す予定です(というより絶対返します!)

2018年2月の貯蓄率

2018年2月の貯蓄率は24.1%です。

国民年金追納をしていますが何とか20%超えは保っています。
2月も1月に引き続き投資にお金をかけ約560,000円使っています。

少しずつ現金の比率を下げていきます。

まとめ

投資の銘柄がかなり下がっているので少し心配はありますが、あくまで長期を見据えているので気にせずに積み立てます。

家計管理についても今までと特に変わらず実施していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です