新築マンションを購入してよかったこと、失敗したこと

新築マンションを購入してよかったこと、失敗したこと

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

プロフィールでも記載していますが、わたしたち夫婦は2016年に新築の分譲マンションを購入しています。

持ち家、賃貸、新築、中古については個々の考え、仕事事情、貯金事情等があると思いますので最適な答えはありません。
夫婦で話し合った結果、わたしたちは持ち家にするのがベターであると判断しました。

この選択が正しかったのかはわかりませんが、持ち家購入してよかったことと失敗したことを整理したので紹介します。
重要視する項目は異なると思いますので、そちらは置き換えて考えていただければ幸いです。

持ち家と賃貸の意見についてのわたしの考えも書いています。

「マイホーム」と「賃貸」はどちらがいい?わたしが出した答え

新築マンションを購入してよかったこと、失敗したこと一覧

いきなり結論からですが、よかったことと失敗したことはこちらです。
細かい部分はもう少しありますが、どちらも4項目ずつあげています。

よかったこと

  • 更新や引越しのことを考える必要がなくなった
  • 引っ越し前の家賃+αで広さ2倍以上の家に住むことができた
  • 第1期のキャンセル物件を購入したため同様の特典を受けられた
  • 自分の資産を持てている

失敗したこと

  • 売却や貸出の想定を考えず購入してしまった
  • 図面と実際の間取りのギャップがあった
  • 売主と施行会社の品質調査不足
  • 入居者の質が現時点でもほとんど不明だった(結果的に問題なし)
/wp-content/uploads/beasuke-8.pngビーすけ

良いことも悪いこともあるんだな・・・

以下よかったこと、失敗したことの内容の説明です。

新築マンションを購入してよかったこと

まずはよかったことです。

更新や引越しのことを考える必要がなくなった

わたしたち夫婦は家に対するこだわりポイントがかなり異なっているため、家探しをするたびに揉めます。

今までのケンカの原因の1位は間違いなく家探しです。

マンション購入をすることで2年毎に更新するか住み替えるかのやり取りをしなくて済むというのはわたしたち夫婦にとってはかなり大きなメリットです。

買い替えをするにしても宝くじが当たるか子どもができなくてお金に余裕ができたらくらいですし、あとは自然災害を受けた時くらいかと思います。

わたしが不動産投資をしない4つの理由

賃貸の家賃+αで広さ2倍以上の家に住むことができた

賃貸の時の家賃は10万弱でしたが、住宅ローン返済になってから管理費(インターネット代含む)と修繕積立金込みで10万を少し超える程度です。

住宅ローンはフラット35のため、6年目から少し上がりますがそれ以降は一定のため金利変動リスクはありません。

管理費の見直し、修繕積立金の増加をふまえても返済できる水準にしています。

できればもう少し支払いは抑えたかったですが、条件を考えると致し方なしです。
10年目以降に繰り上げ返済をすることで期間を短くする予定です。

/wp-content/uploads/nanamirai2.jpgナナミライ

ただ試算したことろ繰り上げ返済よりもその額を投資に回したほうが良い気もしています

悲報!短期の繰り上げ返済はほとんど意味がないことが発覚

そして広さも2倍以上になりました。
間取りも2K→3LDKに変わりました、2人暮らしだと部屋が余るくらいです(笑)

リスクはありますが、価格がほとんど変わらず広い家に住むことができるのです。

第1期のキャンセル物件を購入したため同様の特典を受けられた

次に3つ目ですが、わたしたちがはじめてマンションを見学に行った際は、第2期の2次か3次販売中くらいで狙っていた価格が安めの低層階はほぼほぼ埋まってしまっていました。

しかし運よく契約はしたけど住宅ローンの審査が通らなそうな部屋がいくつかあると言われ、低価格の低層階を狙うことができました。

/wp-content/uploads/nanamirai1.jpgナナミライ

今思えばディベロッパーの思い通りだったかもしれませんが・・・

その部屋は第1期販売の部屋だったため、早期購入特典(家具等)と部屋の色等のオプションも選択することができました。

実際の部屋を見ずに購入というのはギャンブルでしたが、いろいろ選べるのはかなり魅力でした。

自分の資産を持てている

契約時にはそう思っていたのですが、後々冷静に考えてみると駅遠&not南向き&低層階といろいろ重なり資産価値自体はあまり見込めないことが判明しました。

ただ言うほど悲観することはなく、近くの築30年のマンションはわたしの購入価格以上で売りに出されています。
条件(階や広さ)はしっかり見ていませんが、仮に売却となっても買値より少し下げれば買い手は見つかりそうです。

もともと永住目的で選んでいるため「資産価値があまり期待できない」というのはデメリットではありますが、希望の80点くらいのマンションを予算内で買うことができたので概ね満足はしています。

そう考えると資産となっているというのはプラスとしてとらえることができます。

新築マンションを購入して失敗したこと

良いことばかりではありません、続いて失敗したなと思ったことです。

失敗=購入して後悔、とは少し違いますが、人生で1、2を争うであろう高い買い物にも関わらず少し見込みが甘かったとも感じています。

/wp-content/uploads/nanamirai2.jpgナナミライ

それでも夫婦で何度も話し合い購入(契約)までは最初の内見から1ヶ月ほどは考えたんですけどね・・・

売却や貸出の想定を考えず購入してしまった

基本的に永住を目的とした購入のため、資産価値は意識せず夫婦の希望条件と予算で購入を決めました。

しかし仕事、病気、天災等のやむを得ぬ事情で手放さなければいけなくなった場合、売却をするとマイナスになる可能性が高いことがわかりました。

楽観的に考えれば、現在の仕事は転勤はない、病気は死亡と三大疾病と大事故は保険である程度は補填できるので、天災くらいですが絶対大丈夫とはいえないのが心配なところです。

5年くらい経過したら、売却と貸出の見積もりは一度してもらおうと思います。

図面と実際の間取りのギャップがあった

実際の間取りを見てないうちに購入するのは思っていた以上に大きなデメリットでした。

モデルルームはまったく参考になりません。
広めの部屋をモデルに採用している上、あらゆる技術を使って部屋を広く見せています。

内覧会ではじめて部屋をみたとき、思ったより狭い、と正直思いました。
部屋の形も思ったものと違っていて、畳数も目安より狭く配置も難しいと感じました。

ただこちらはメリットの早期販売で低価格の部屋が選べることや無料オプションが選ぶことができるのと相反する項目になります。

どちらを重視するかで、早期に購入するか建物ができてから購入するかを選択するのがよいですね。
一長一短なので夫婦でぜひ話合ってみてくださいね。

/wp-content/uploads/nanamirai2.jpgナナミライ

家具が置こうと思っていた場所に置けませんでした・・・

入居者の質が不明

入居説明会やら内覧会やらはあったのですが、大規模マンション(100世帯以上)のため、どのような世帯が入居するのかあまりわかりませんでした。

ただ部屋の価格に格差はありますが、富裕層が買うようなマンションではないと思うので(失礼)そこまで心配していません。

しいていえば子どもくらいですが、我が家はまだ授かってもいないので生まれてから考えます。

入居後数年経ちますが思ったよりも変な人は見かけていないので結果的にはよかったですが、これでお隣さんが変な人だったら最悪だったので本当にホッとしています。

売主と施行会社の品質調査不足

こちらが最大の失敗でした。

売主も施工会社も会社名を知らない人はいないくらいの大手会社だったので、そこまで問題ないだろうと思っていました。

ところがそんな予想は見事に裏切られます。

施工会社の内覧会、確認会の対応はかなりお粗末で売主は基本事後報告しかしない。

仮に買い替えをすることになった場合は、絶対にこの売主と施工会社の物件は選ばないであろうと確信するくらいひどい対応でした(過去形ではなく現在もですね)

アフターサービスもこの売主と施工会社だととても不安です。

入居後追記

アフターサービスについては機会は少ないですが今のところ大きなトラブルは起きていません。
「満足」というよりは「当然」という感想ではありますが「最悪」ではなくてよかったです。

売主とは部署またはグループ会社となっているので雰囲気も少し違うようです。

まとめ

最後にもう一度よかったことと失敗したことのまとめです。

よかったこと

  • 更新や引越しのことを考える必要がなくなった
  • 引っ越し前の家賃+αで広さ2倍以上の家に住むことができた
  • 第1期のキャンセル物件を購入したため同様の特典を受けられた
  • 自分の資産を持てている

失敗したこと

  • 売却や貸出の想定を考えず購入してしまった
  • 図面と実際の間取りのギャップがあった
  • 売主と施行会社の品質調査不足
  • 入居者の質が現時点でもほとんど不明だった(結果的に問題なし)

客観的によかったことと失敗したことをあげてみましたが、総括すると買ったこと自体は特に間違えではなかったかなと思います。

高い買い物になるため、たとえ希望のマンションや部屋が売れてしまうという可能性を加味しても熟考することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です