片道1時間以上の通勤時間の有効利用方法を考える

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

おはようございます、ナナミライです。

現在仕事で客先常駐しているため、[marker]毎日片道1時間半程度の通勤時間がかかっています。[/marker]
※本社勤務でも1時間くらいはかかりますが・・

そのため電車内の過ごし方をわたしなりに考えてみました。
乗車時間や混雑率によっても違うと思いますのであくまで参考程度にお考えください。

有効な過ごし方

はじめにわたしが有効だと思う過ごし方を紹介します。

読書

座れる場合、座れはしないけど本を読むくらいはできる場合は読書がオススメです。
ジャンルは何でもよいと思います。
字を読むことと知識(情報)を得ることは大切ですし、移動時間を読書にあてるのは良いと思います。

わたしのブログの書評もすべて通勤時間か休日の移動時間に読んで書いたものです。

情報収集、ネタ探し

わたしはブログ記事のネタ探しも電車の中でしています。

電車の中吊り広告やディスプレイでニュースや情報を得たり、前や隣に座っている(立っている)人が読んでる本を見て興味をもったりいろいろしています。
ブログを書かない人でも情報を集めることは大事だと思いますし、もし興味がなければ新聞やネットニュースをチェックするでもアリだと思います。

投資をしている方は株価等をチェックするも(電車内だけではないかもしれませんが)大切ですね。

睡眠

疲れていて座れる場合は身体を休めるのも大事です。

[marker]熟睡はできないと思いますがスマートフォンを見ないで目を閉じているだけでも休憩にはなります。[/marker]

ただ寝すごしと隣の方に迷惑をかけないように気をつけましょう。

もったいない過ごし方

次にわたしもしてしまうこともあるのですが、もったいないと思う過ごし方です。

携帯ゲーム

スマホアプリのゲームは気軽にできますが、時間の無駄でしかないです。
[color color=”red”]特に節約を目指している人は課金には注意です![/color]

どうしてもゲームがしたいのであれば、SwitchやPSVITAをした方がゲームの完成度も高いものが多いのでそっちのがよいと思います。

目的のないネットサーフィン

ネットサーフィン自体は問題ないと思いますが、目的もなく漠然としているのは時間がもったいないです。

最近気になることや情報を調べてみるなど目的を考えてみましょう。

SNS

SNS(Twitter、Facebook、インスタ等)も上記のネットサーフィンと同じことが言えますね。

チェックするのはいいと思いますが、ずっと更新し続けるのは時間もパケット通信も無駄にしてしまいます。

乗り換えのタイミングや降りた時など区切りが良いタイミングくらいでほどほどにチェックするのが良いでしょう。

まとめ

通勤時間は少ないのにこしたことはないですが、長くなってしまう場合は時間の有効活用が必須です。

満員電車で混んでいてそんな余裕すらないときは、音楽を聴いて過ごすだけでもリラックスできます。
CDを借りても良いですし、Amazonでは定額で音楽が聴き放題になります。

1日の時間が足りないと思っている方は、通勤時間の一部を活用して実施してみるようにしましょう。
少しずつかもしれませんが心の余裕が生まれてくるかもしれませんよ。

それでは本日は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です