一目でわかる金融機関コード一覧と支店コードのリンク表を作成

こんにちは、ナナミライです。

みなさんはクレジットカードの引き落とし先の書類記入などで銀行の金融機関コード(銀行コード)や支店コードがわからなくて困ったことはありませんか?

わたしは困ったほどではないですが、いちいち調べるのが面倒だなと思いつつ、毎回Googleで調べて記入していました。

こないだ新しく作成したクレジットカードの引き落とし先を記入したときについに一覧を作ろうと決意し、熱意があるうちに作成しました。

この記事のもくじ

一覧表

銀行名と金融機関コード(銀行コード)、支店一覧または支店の検索方法のリンク先を記載しています。
本当は問い合わせ先の時間やネットバンクのリンクも載せようかと思いましたが、ごちゃごちゃになりそうだったのでシンプルにまとめました。

銀行 金融機関(銀行)コード 支店一覧・検索
みずほ銀行 0001  リンク
ゆうちょ銀行 9990  -
三菱東京UFJ銀行 0005  リンク
三井住友銀行 0009  リンク
りそな銀行 0010  リンク
ジャパンネット銀行 0033  リンク
セブン銀行 0034  リンク
ソニー銀行 0035  本店営業部(001)のみ
楽天銀行 0036  リンク
住信SBIネット銀行 0038  リンク
じぶん銀行 0039  リンク
イオン銀行 0040  リンク
新生銀行 0397  リンク

わたしが使っている銀行+知っている銀行を記載してみました。気が向いたら更新します。
追加のリクエスト等あれば、コメントかわたしのTwitterまでご連絡ください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

役に立ちそう、参考になりそうと思ったらはてなブックマークの登録やSNSでの拡散等していただけると幸いです。

それでは本日は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

記事の内容に関するコメントはこちらへ

いたずら、スパム以外のコメントは必ずお返事いたします