この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2018年がはじまりました!それでは2017年12月の家計簿です。
果たして目標は達成しているでしょうか。
わたしたち夫婦の2017年12月の家計収支を公開したいと思います。
家計報告の見直しを行なったため、報告内容が変更になります。
2017年7月からさらに項目の見直しを実施しました。
注意事項は以下の通りです。
- サイフは個人それぞれと共通の3種類を使用、この記事で公開するのは共通のみになります
- 通信費、個人の交際費、仕事時の食費、外食費等は個人のサイフから負担しています
- クレジットカードを使用しているので、引き落とし時の金額で計算するため、実際の毎月の支出額とは異なります
- 家計簿はマネーフォワードを使って計上しています(銀行口座連携済みのためカード等の引き落としは自動計算)
2017年12月の収入/支出
2017年12月の収入/支出は以下の通りです。
支出の項目について1項目ずつ考察していきます。
※0円の項目は省略します
食費
11月の食費がかなり高めとなったので少し下がっていますが、毎月よりは高めです。
食費はムダなものは買わないよう注意しているくらいですので、特に気にならない金額です。
日用品費
先月同様に消耗品くらいしか購入していないので、安めです。
光熱費
水道代がない分安くなっていますが、冬なので電気・ガスともに金額が上がってしまっています。
風邪をひいたら元も子もないので致し方ないですが、3,000円前半程度で抑えたいところです。
住宅費(管理費含む)
毎月と変わりありません。
保険料
月払いのガン保険の分のみです。
税金
いつもの利息にかかる源泉徴収です。
積立、投資
毎月の積立は11月と変えていませんが、フライングでウェルスナビによるロボアドバイザーの積立を100,000円分はじめました。
2018年1月から計上するつもりでしたが、特に目標の数値には問題なさそうなので12月分として計上しました。
2017年12月の収支
10月の収支は、¥1,103,504-¥322,558=¥780,946となりました。
貯蓄率は70.8%とボーナスと年末調整のおかげでかなり驚異的な貯蓄率を出すことができました!
ちなみに10万円分のウェルスナビを引くと、貯蓄率は80%弱になります。
2017年の貯金金額
¥2,122,771
目標貯金額を達成することができました!!
2017年の月別の収支は以下の通りです。
2回マイナス月がありましたが、賞与の月で盛り返す形となりました。
投資分も合わせると2017年の年間のプラスは350万円程度でした。
子どものいない共働き夫婦であればたいした結果ではないかもしれませんが、2016年と比べたら2倍超の金額です。
2018年の目標はあらためて立てようと思いますが、資産1,000万円は最低でも達成したいですね。
まとめ:ダブルインカム期間はお金を貯めるチャンス
やはりダブルインカムのDINKSは、お金が貯まります。
いつまで続くのかわかりませんが(子どもがほしい…)、今のうちに運用に回せるお金は貯めておきたいですね。
不動産投資はやるつもりはないので、配当所得である程度お金が入るようポートフォリオを形成していきます。