【収支報告】2017年10月夫婦家計簿。ここにきて痛い赤字です

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

おはようございます。今年は秋の気配をまったく感じることができなかったナナミライです。

わたしたち夫婦の2017年10月の家計収支を公開したいと思います。

家計報告の見直しを行なったため、報告内容が変更になります。

[getpost id=”300″]

2017年7月からさらに項目の見直しを実施しました。

[getpost id=”591″]

注意事項は以下の通りです。

  • サイフは個人それぞれと共通の3種類を使用、この記事で公開するのは共通のみになります
  • 通信費、個人の交際費、仕事時の食費、外食費等は個人のサイフから負担しています
  • クレジットカードを使用しているので、引き落とし時の金額で計算するため、実際の毎月の支出額とは異なります
  • 家計簿はマネーフォワードを使って計上しています(銀行口座連携済みのためカード等の引き落としは自動計算)

2017年10月の収入/支出

2017年10月の収入/支出は以下の通りです。

支出の項目について1項目ずつ考察していきます。
※0円の項目は省略します

食費

先々月の現金比率が上がったため、マイナスとなりました。
ふるさと納税のお米が届きはじめたので、春くらいまではお米代がかからずに済みそうです。

(来月ロハコの請求でお米代がかかっています)

日用品費

月末にニトリで2,500円ほどの買い物をしましたが、あとは雑費程度のため少なめです。
来月買い物した5,000円分の消耗品分がちょうどマイナスになったくらいの数字ですね。

光熱費

水道代分がないですが、電気が微減、ガスが微増したので金額的には同じくらいです。
ナナミライ家では冬はガス代が多くなる傾向がありますので、今後どうなるかですね。

住宅費、管理費

毎月通りの金額です。

保険料

月払い1契約のみの代金です。

交際費

友人にいただいたお祝いのお返しです。共通の友人のため家計のサイフから出しています。

大型出費

9月の宮古島旅行の申込金以外の料金です。
宮古島旅行がけっこう高めなのでかなりかかってしまっています。今年最後の贅沢です。

税金

いつもの利息にかかる源泉徴収です。

その他

日用品に入れるか迷いましたが、浄水器の交換ユニット代です。
正式には4,000円弱ですが、nanacoのオートチャージで支払ったため、5,000円としています。

積立、投資

今月は支出が多いのと円安もあったので、積み立てのみです。先月同様です。

  • ニッセイ外国株式インデックス ¥20,000/月
  • 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス ¥10,000/月
  • 大和-iFree S&P500インデックス ¥20,000/月

来月以降は追加と配分を見直します。近いうちに記事にまとめます。

2017年10月の収支

10月の収支は、¥304,292-¥318,331=-¥14,039となりました。
現金の貯蓄率は-4.6%、投資を含めればギリギリ12%弱のプラスを出せました。

旅行代で10万以上の出費があったとはいえ、年後半での出費はかなり痛いところです。

2017年の貯金金額

¥1,291,681

目標の200万まであと[color color=”red”]¥708,319[/color](毎月平均¥354,160の貯金が必要)

まとめ

いかがだったでしょうか。

10月がマイナスになってしまい、200万貯金にあと70万ほどとなってしまいました。
賞与でのムダ遣いやETF購入は見送り、目標の200万円の達成を目指そうと思います。

投資の運用方法については、今年中に計画を行ない、2018年以降プラス分を複数の分散投資に回せるよう準備をしていきます。

それでは本日は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です